葉山在住のぺりぺりです。
2021年CIA(公認内部監査人)の資格試験にオンライン予備校のアビタスを使い9ヶ月で合格しました。私は資格取得には断然オンラインの学校がいいと思っています。
資格取得の勉強方法はいろいろありますが、メインは独学、通学、そしてオンライン学習です。その中では断然オンライン学習をお勧めします。
今回はオンライン学習を進める理由とどのように進めていくか深掘りします。
何か資格勉強を始めたいけれども、どう始めようか迷っている人に、学習を始めたけれども思うように学習を進められていない人に読んでもらえればと思います。
オンライン学習の進め
なぜオンライン動画学習が私にとって最も効率的か、ズバリ時間です。通学にかかる余計な時間がオンラインなら掛かりませんし、独学による一人で迷走する時間、やる気が出なくて寄り道をする時間を省略できるからです。
オンライン学習であれば、合格までのカリキュラムは学校側が作ってくれていて、どの教科書、どの動画、どの問題を修了させて理解を進めれば、合格できるという道を示してくれていて、その通りに進んでいくだけでいいのです。
動画学習は生徒が飽きないように、質の良い講師を用意しているので学習のモチベーションが維持しやすいです。一人で教科書を読み込むような孤独な学習法とは完全に別物です。
私はこれまで複数の資格取得の試験に挑戦してきましたが、独学で成功したことはほぼ有りません。独学は教材を自分で選び、自分で学習計画を立て、わからない個所があっても自分で解決する能力が必要です。
同時にモチベーションを保ち続ける鉄壁な意思を持ち合わせていないと独学で成功する事は難しいです。
自分は小学生の時に通信教育の赤ペン先生を親に頼み込んで買ってもらいましたが、段ボールに一杯に送られていた教材を1冊も完読せずに終了しました。
赤ペン先生ですら続かないのに、難しい資格試験で教科書を自分一人で読み込む必要がある独学は私には無理です。
オンライン学習は、一人である事は変わりないですが、オンラインの先生と共に学習意欲を維持し、目標に向かって進んでいける、私にはベストな学習法だと思います。
オンライン学習の進め方→Excel管理表を作りましょう
CIA(公認内部監査人)や他の試験も同じですが、学校のカリキュラムでオンライン学習を進める際、まず学校で用意されている動画の時間、問題の数をExcelに書き出し、一覧を作り、総時間の見積もりを作ります。
1レッスンを1行として、タイトルを書き込み、動画所要時間、問題集の問題の数などを一覧に書き込みます。
試しに1、2レッスンを受けてみて、動画の所要時間に、教科書を読む時間、問題集を解く時間一連の1レッスンにかかる合計時間を出して、総時間を見積もるのです。
そして自分が1日何時間勉強が出来るのかを出します。例えば1日に3時間勉強できて、1レッスンに合計1時間かかるのであれば1日に3レッスン分進められます。休日は6時間勉強するのであれば、6レッスン進む。
このように、1日何レッスンできると固定してしまって、Excelにどの日にどの問題をやっていくか、日付の目標を入れていくのです。
前記事に書きました反復勉強法を用いて、4、5回反復するスケジュールをExcelの表の中で明確に目標設定をしていきます。
あとはその目標を毎日クリアーしていくのみです。仕事が忙しい日も諦めないで、どうにか時間を作って計画した目標を日課に勉強を進めていくのです。
このExcelを作る作業、結構大変です。アビタスもそうでしたが、Excelなどでレッスンのチャプターや時間をまとめた資料がないので、教科書を見ながら私は手で表を作りました。
面倒くさいですが、このExcelが私の勉強のコマンダー、指令役になってくれるベストな相棒になります。
是非のこの記事を見てくださっている方は、作ってみてください。
まとめ
以上、CIA<Certified Internal Auditor>|オンライン学習を強く進める理由と効率良い勉強の進め方についてでした。今後も何かを勉強していく上では、オンライン学習を即選びます。
しつこい力💪は人生を切り開く。CIA試験に限りませんが、資格試験へのチャレンジは根気が必要です。まさに続ける力がないと合格は難しいと思います。これからもしつこい力を磨いていきます。
ぺりぺりでした!